荒川河川敷

荒川の河川敷までキャッチボールのため時々出かけるのですが、途中にいろいろ面白いものが見られます。

水路の交差する箇所に板をはめて水位を調整しています。 鴨川の植田谷堰から取水した水だと思うのですが、地下水をくみ上げているのかもしれません。(現在では鴨川の水は使われておらず、地下水を使用していると記念碑に書かれいました。6/17追記)
画像


一日おきに水位の高い水路を入れ替えています。結構細かいですね。「午后○の日わ」って女子高生が書いてるのでしょうか。
画像


一方でポータブルのポンプで水路の水をくみ上げている所も多いのです。
画像


河川敷の中にある横堤です。真っ直ぐ伸びていて気持ちいいですね。
画像


キジがいました。
画像


赤面してます。
画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック