大阪野外実習3日目 宝塚~池田室町~千里ニュータウン~万博記念公園
大阪野外実習最終の3日目です。本日も晴天です。
今日は最初に宝塚に行くことにしました。JRで宝塚駅に向かいます。
駅からちょっと歩くと有名な宝塚大劇場です。箕面有馬電気軌道(現阪急)を経営していた小林一三は、都心ターミナルにデパート、沿線に住宅地、郊外ターミナルに遊興施設という日本の私鉄の経営モデルを考え、郊外の遊興施設として大正時代に作られました。
今日は「るろうに剣心」を公演するらしく、当日券を求める人が並んでいました。建物は、ピンク色を想像していましたが、違っていました。近くに小林一三の銅像があります。ベルばらの像もありましたが。
武庫川の橋から見た者です。隣はタワーマンションです。
武庫川から下流方向です。タワーマンショが並んでいます。阪急線沿線ということで住宅地として人気のようです。
阪急宝塚線に乗って、小林一三が最初に開発した池田室町住宅地に行きました。
明治末の開発ということで、さすがに当時の住宅は少なくなっていますが、高級住宅地として残っています。
道の途中で「まち角の図書館」というものがありました。自由に借りていいそうです。屋外にあるのに綺麗に使えるように維持されているのはすごいなと思いました。
さらに蛍池駅でモノレールに乗り換えて千里中央に向かいました。
昔の人が考えた未来都市といった雰囲気の千里中央。左奥は2009年にできたタワーマンション「ザ・千里タワー」です。もともとは何だったんでしょうね?
東に向かって歩きます。近隣センターは、食品スーパーは売り出しで賑わっていましたが、空きが多い様子でした。
建物は意外と立て替えが進んでいて、年齢層も若い人が増えている感じでした。
こちらは古い団地です。
こちらは一戸建て住宅地区です。関西では自然石を使った石垣が多く、傾斜があると立派に見えます。敷地も広くていい感じです。
千里ニュータウンを横断して、万博公園記念公園に入りました。入場料250円です。
幅広い並木道を下っていきます。いい眺めですが、石がでこぼこしていて足の裏が痛くなりました。
ずっと下っていくと、太陽の塔に出ます。近くで見るとさすがに大きいですねぇ。
太陽の塔の前が万博記念公園駅です。その南側に、以前エキスポランドという遊園地があったのですが、事故で営業を休止していました。そのあとに2015年、ららぽーとEXPOCITYが開業し、モノレールからもたくさん客が歩いて行って人気のようです。観覧車が工事中で、そうとう大きな観覧車になりそうです。
モノレールで千里中央に戻り、そこで解散としました。
3日間好天でよかったです。
いやー、3日分まとめて書いて疲れました。
今日は最初に宝塚に行くことにしました。JRで宝塚駅に向かいます。
駅からちょっと歩くと有名な宝塚大劇場です。箕面有馬電気軌道(現阪急)を経営していた小林一三は、都心ターミナルにデパート、沿線に住宅地、郊外ターミナルに遊興施設という日本の私鉄の経営モデルを考え、郊外の遊興施設として大正時代に作られました。
今日は「るろうに剣心」を公演するらしく、当日券を求める人が並んでいました。建物は、ピンク色を想像していましたが、違っていました。近くに小林一三の銅像があります。ベルばらの像もありましたが。
武庫川の橋から見た者です。隣はタワーマンションです。
武庫川から下流方向です。タワーマンショが並んでいます。阪急線沿線ということで住宅地として人気のようです。
阪急宝塚線に乗って、小林一三が最初に開発した池田室町住宅地に行きました。
明治末の開発ということで、さすがに当時の住宅は少なくなっていますが、高級住宅地として残っています。
道の途中で「まち角の図書館」というものがありました。自由に借りていいそうです。屋外にあるのに綺麗に使えるように維持されているのはすごいなと思いました。
さらに蛍池駅でモノレールに乗り換えて千里中央に向かいました。
昔の人が考えた未来都市といった雰囲気の千里中央。左奥は2009年にできたタワーマンション「ザ・千里タワー」です。もともとは何だったんでしょうね?
東に向かって歩きます。近隣センターは、食品スーパーは売り出しで賑わっていましたが、空きが多い様子でした。
建物は意外と立て替えが進んでいて、年齢層も若い人が増えている感じでした。
こちらは古い団地です。
こちらは一戸建て住宅地区です。関西では自然石を使った石垣が多く、傾斜があると立派に見えます。敷地も広くていい感じです。
千里ニュータウンを横断して、万博公園記念公園に入りました。入場料250円です。
幅広い並木道を下っていきます。いい眺めですが、石がでこぼこしていて足の裏が痛くなりました。
ずっと下っていくと、太陽の塔に出ます。近くで見るとさすがに大きいですねぇ。
太陽の塔の前が万博記念公園駅です。その南側に、以前エキスポランドという遊園地があったのですが、事故で営業を休止していました。そのあとに2015年、ららぽーとEXPOCITYが開業し、モノレールからもたくさん客が歩いて行って人気のようです。観覧車が工事中で、そうとう大きな観覧車になりそうです。
モノレールで千里中央に戻り、そこで解散としました。
3日間好天でよかったです。
いやー、3日分まとめて書いて疲れました。
この記事へのコメント
「ザ・千里タワー」の建っている場所には、財団法人大阪府千里センターのビルがありました。千里センターは千里NTの開発や管理事業を行なっていた大阪府の外郭団体でしたが、府の行財政改革の一環として解散、土地を売却し、現在のタワーが建ちました。
こちらのサイトに千里センター解散に至る概要がまとめられています。
http://www.gakugei-pub.jp/judi/semina/s0602/ya008.htm
なるほど、そういう経緯があったのですね。
情報ありがとうございました!